![]() |
---|
2009.03.27 更新 |
||||||||
ZENSOH-TV #94 悪条件の克服 (前編) 柴原啓二 + 鐘江由希 ( 33'17" ) |
||||||||
|
||||||||
y | ||||||||
ZENSOH-TV #95 悪条件の克服 (前編) 柴原啓二 + 鐘江由希 ( 40'16" ) |
||||||||
|
||||||||
国際フィッシングショー2009 トークショー 柴原啓二 + エド山口 ( 33'17" ) |
||||||||
|
||||||||
国際フィッシングショー2009 トークショー 鵜 澤 政 則 + 神 保 秀 明 ( 36'05" ) |
||||||||
|
||||||||
2009 YOKOHAMA IDR-F 礁 ( 05'55" ) | ||||||||
|
||||||||
KIZAKURA Field Staff 飯 村 健 治 ( 10'35" ) | ||||||||
|
||||||||
KIZAKURA Field Staff 永 井 辰 男 ( 11'36" ) | ||||||||
|
||||||||
KIZAKURA Field Staff 佐 藤 浩 克 ( 09'39" ) | ||||||||
|
||||||||
KIZAKURA Field Staff 菅 昌 道 ( 08'51" ) | ||||||||
|
||||||||
KIZAKURA Field Staff 伊 藤 公 之 ( 07'55" ) | ||||||||
|
||||||||
KIZAKURA Field Staff 小 松 貴 史 ( 09'25" ) | ||||||||
|
||||||||
OSAKA2009 キザクラ・トークショー A ( 25'23" ) |
||||||||
|
||||||||
OSAKA2009 キザクラ・トークショー @ ( 37'54" ) |
||||||||
|
||||||||
OSAKA2009 Field Tester 松田友和 と IDR-F 礁 ( 07'58" ) |
||||||||
OSAKA2009 Field Tester 山本和永 と 北陸の全層釣法 ( 07'43" ) |
||||||||
OSAKA2009 Field Tester 松木敬輔 と Z-Trap ( 07'46" ) |
||||||||
|
||||||||
OSAKA2009 Field Staff 楠 世志明 と 匠海 ( 07'08" ) |
||||||||
OSAKA2009 Field Staff 大野 正 と 黒魂 ( 04'29" ) |
||||||||
|
||||||||
2008 JAPAN CUP 柴原啓二 激闘の決勝戦を振り返る ( 13'09" ) |
||||||||
2009 NEW MODEL 紹介 柴原啓二・鐘江由希 ( 06'59" ) |
||||||||
|
||||||||
![]() |
ZENSOH-TV #93
悪条件下で良型オナガを釣るまでに・・・ ( 37'32" ) |
|||||||
浜田 正 KIZAKURA Field Tester 2006 キザクラ・カップ優勝 ( 20'10" ) |
||||||||
IDR Tear と 藤田 浩 ( 08'18" ) |
||||||||
Kz-GTR の魅力 吉満 誠 ( 12'01" ) |
||||||||
全層 Let's で大マダイ 秦 鉄也 ( 17'14" ) |
||||||||
全層 Let's の魔力 主婦でも記録的な大爆釣 ( 07'48" ) |
||||||||
2008-2009 年末年始・公開コンテンツ予告 ( 02'06" ) |
||||||||
|
||||||||
![]() |
全層ワンポイントアドバイス 状況に対応した仕掛け変更 ( 13'48" ) |
|||||||
全層ワンポイントアドバイス エサ盗りとマキエ ( 07'14" ) |
||||||||
ZENSOH-TV #92 黒 魂 で 尾 長 グ レ 《 山口県下関沖・蓋井島 》 |
||||||||
初めての全層釣法 【 マキエの作り方 】 広島チヌ編 <水口宏> |
||||||||
初めての全層釣法 【 仕掛けの作り方 】 広島チヌ編 <水口宏> |
||||||||
![]() |
瀬戸内チヌの魅力 《 テスター対談 》 |
|||||||
黒 魂 Switch |
||||||||
黒 魂 Q |
||||||||
2008( 10/19 金 )公開分 第91回 |
||||||||
2008.10 予告編 ( 3'50" ) |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
2008.02 フィッシングショーOSAKA2008用 ( 31'20" ) |
||||||||
![]() |
||||||||
2007.02 フィッシングショーOSAKA&国際フィッシングショー2007用 ( 30'05" ) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
鹿児島/錦江湾(浮津港)体感ショック講習会 3/29 記念写真 @ A B |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
キザクラを代表する「全層沈め釣法」の名手と言えば、長崎市在住の Field Tester 柴原啓二さん。「DVD・全層釣法進化論」から1年以上が経過し、使用ウキも K's SLIM から K's EVO へと進化し、竿先から針先まで一直線に仕掛けを送り込み上層〜低層までくまなく探る「全層沈め釣法」もさらなる進化を遂げました。その「極意」を見させていただこうと、西高東低の気圧配置に爆弾低気圧という猛威が日本列島を襲った2月下旬、柴原さんのホームグラウンドでもある「下五島・黄島(美漁島)」へと釣行して頂きました。釣り開始・第一投目から始まる大爆釣劇がスタート!。ロケ2日間で驚愕的な釣果を叩き出し「全層沈め釣法」の威力を実証!。その秘密を惜しみなく披露していただきました。寒グレ・シーズン真っ直中で繰り広げられる柴原啓二さんの釣り。今回はその第一弾。釣り開始から2時間が経過するまでの様子をご覧いただきます。 | ||||||||
|
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |